応援前の状態
瓦の選別
応援に入って4日間は素丸瓦の選別作業でした。
自社の現場だと、職方にやってもらっているので、私自身、選別作業を行うのは久しぶりのことでした。
約4,000本の素丸瓦の捩れを選別して、梱包しなおします。
この作業に2人で、4日=8人工を要しました。1人で1日約500本になります。

選別した素丸瓦は、用途に応じて使用箇所を決めます。

この選別作業をやらなければ、素丸瓦が葺けないわけではありません。選別をせずに素丸瓦を葺いてもその違いは、素人目にはわかりにくいものですが、選別をして瓦を使用した時とそうでない時の屋根の仕上がりの美しさには違いがあります。
古い建物でも、瓦の納まりの美しい物は、この様な地道な作業に、手抜かりがありません。
自社の現場だと、職方にやってもらっているので、私自身、選別作業を行うのは久しぶりのことでした。
約4,000本の素丸瓦の捩れを選別して、梱包しなおします。
この作業に2人で、4日=8人工を要しました。1人で1日約500本になります。


選別した素丸瓦は、用途に応じて使用箇所を決めます。

この選別作業をやらなければ、素丸瓦が葺けないわけではありません。選別をせずに素丸瓦を葺いてもその違いは、素人目にはわかりにくいものですが、選別をして瓦を使用した時とそうでない時の屋根の仕上がりの美しさには違いがあります。
古い建物でも、瓦の納まりの美しい物は、この様な地道な作業に、手抜かりがありません。